て あたりしだい [5] 【手当(た)り次第】
手に触れる物を区別しないさま。
それが何であるかとか、順序とかを考えないで行うさま。
手にふれるもの、行き当たるものすべて。
かたっぱしから。
抓到什么算什么,顺手摸着什么就……,
遇到什么便……,胡乱。
遇到什么便……,胡乱。
中国語例文:隨手亂扔
日本語訳:手当たり次第に投げつける。
中国語例文:以前當學生的時候,常常隨便看一些書。
最近時間不夠,所以幾乎完全不看了。
日本語訳:学生の頃は手当たり次第に本を読んでいましたが、
ここしばらくは時間不足で全く読めなくなりました。
中国語例文:而且,最近外出的時候,有空的話幾乎 都是聽音樂。好久沒有好好地看一看日語的書了。
日本語訳:また、外出時の空き時間も今はほとんど音楽を
聴いているので日本語の本とはずいぶん
ご無沙汰です。
0 件のコメント:
コメントを投稿